ファリネの定期コースを徹底検証
【ファリネ最安値】価格を徹底調査!最安値で購入する方法を検証します!でも触れていますが、ファリネを単品で一個だけ購入しようと思うと送料を含めて一万円を超えていまします。
まぁ余程お財布に余裕が無い限り単品で購入することはできませんよね。しかも、ファリネはAmazonや楽天市場と大手のショッピングサイトでも取扱いがないので現状では公式サイトから購入する方法以外ありません。
- 単品購入は高い
- Amazon、楽天市場にも取扱いがない
この2点の影響で、ファリネを購入するユーザーの多くは定期コースを選択しています。
商品力に関しては全く問題ないので定期コースの価格や内容に納得できれば購入してもOKということになります。
(ファリネ手汗を止める実力に関してはコチラで詳しく検証しています。⇒【ファリネ全成分解析】ファリネの実力・安全性・副作用を徹底検証します!
ファリネの定期コースは初回70%OFF
定期コースの内容は”初めてファリネを購入するユーザー”にとっては優しい内容となっています。
冒頭でも言いましたが単品購入だと送料含めて1万円を超えてしまうファリネが定期コースなら半額以下で購入できる割引を受けることが出来ます。
さらに定期コースには30日間の返金保証がついていたりと単品購入ではなく定期コースを選んだユーザーに大きなメリットが与えられるようになっています。
ファリネ定期コースの主な特典
- 初回購入70%OFF
- 2回目以降23%OFF
- 30日間の返金保証付き
定期コースは3ヶ月継続が条件
初回70%の大きな割引を受ける交換条件?として、ファリネの定期コースは3ヶ月の継続が必須となっています。
なのでファリネの定期コースを申し込んでみたものの、「全く効果を感じられない」とか「想像してたものと違った」と感じても原則3回目を受け取るまでは解約できません。
解約を申し出ることができるのは、3回目の商品を受け取ったあとということになります。
3回目を受け取ったあとならファリネのカスタマーサポートに電話で連絡するだけで簡単に解約できます。(解約は電話受付のみです!)
ファリネカスタマーサポート連絡先
連絡先 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
ファリネカスタマーサポート | 0120-49-7064 | 平日(10時〜18時) |
3ヶ月以内は絶対に解約できないの?
割引き価格で商品を提供してもらう交換条件としての「3ヶ月継続」なので割引き価格で購入した以上は原則解約できません。
しかし、万が一ファリネを使って肌荒れやかゆみ・かぶれといった肌への異常が確認された場合は、返金保証と共に解約を申し出ることが出来ます。
返金保証の内容
返金保証を利用して返金を受ける際には3つ条件があります。この3つ条件を満たしていない場合は返金を受けることができないので、購入前に返金保証の内容については熟知しておくべきです。
返金保証を利用して返金を受ける為に必要な3つの条件
- 肌が荒れるなど肌への異常があった場合のみ
- 各家庭内で初回購入者であること
- 初回購入から30日以内に電話で事前連絡
肌が荒れたとかかゆみ・かぶれといったなんらかの違和感が有れば返金保証の対象となります。
返金保証を利用する際は電話での申告となりますから、証拠を求めれることはありません。「肌に違和感がある」とだけ伝えればOKということです。
そもそもこの返金保証は定期コースなら誰にでもあるわけではなく、初回購入者限定の特典となっています。なので、初回購入者ではない人は返金保証を利用することができないんですね。
「各家庭内で初回購入者であること」となっているので、以前に家族の誰かがファリネを注文したことがある場合は返金対象外となります。
初回購入から30日以内なら返金を受け付けるとなっていますが、公式サイトのアナウンスによると次回発送の7日前までに事前連絡が必要とのこと。
例えば次回発送の3日前とかに連絡すると返金保証を受けることはできても、2回目の商品代金は支払わなくてはいけないことになります。
これらの3つの条件を満たしていれば返金保証を利用することができます。次に返金保証の流れを確認しておきましょう。実際に返金保証を受ける時もいくつか注意しなくてはイケない点があります。
返金保証を受ける流れを確認
■まずは30日以内にファリネサポートに連絡します。(次回発送分の商品代金を払いたくない場合は次回発送の7日前までに電話連絡が必要!)
↓↓↓
■電話での事前連絡が済んだら今度は受け取った初回品をファリネサポートに返品します。
初回購入時に受け取ったもの全てを返品する必要があります。(ダンボール・外箱(黒)・空容器・チラシ等・明細書)
ダンボールや明細書がないと正規ルート(公式サイト経由)での購入とみなされないので返品は基本初回に受け取ったもの全部です!
↓↓↓
■返金申請書に名前と、返金を受ける口座番号を記入してファリネサポートに返送する。
名前や口座番号はメールではなく、必ず返金申請書で行わなくてはいけません。面倒くさいですが一応セキュリティ等の問題があるので郵送します。
返金申請書は返品物がファリネサポートに到着すると送られてきます。
返金保証で実際にいくら返金されるの?
返金保証を利用すると一体いくら返金されるのか?気になる部分だと思うので実際に計算してみます。
返金される金額を計算するときに抑えておくべき数字は3つあります。
- 返金されるのは初回購入分の金額のみ
- 返品の際の送料と振込手数料は自己負担
- 初回購入時にファリネが負担した送料も自己負担
初回購入分の金額2,667円(税別)が返金保証の対象となります。
返金保証を受ける前に初回分をファリネサポートに返品する必要があります。この時にかかる送料は自己負担となります。品する際に利用する運送業者は「ヤマト運輸宅急便・佐川急便飛脚宅配便・日本郵便ゆうパック」のどれかと指定されています。
どの運送業者を利用してもおよそ740円〜760円くらいは必要です。(送料は変動しますので随時確認が必要です)
また、返金を振り込んでもらう時にかかる振り込み手数料250円も自己負担しなくてはいけません。
初回購入時に送料無料であった場合は、ファリネが負担した送料600円(税込)も自己負担となります。
実際に返金される金額
これらの数字を元に計算すると以下のようになります。
初回購入金額 | 返品送料 | 振込み手数料 | 初回分送料 | 返金合計金額 |
---|---|---|---|---|
2,880円(税込) | -740円 | -250円 | -600円 | 1,290円 |
実際に返金されるのは1,290円!
今回計算してみてびっくりしました。ちょっと少なすぎですね。なんやかんや負担しなくてはいけないものが積み重なって結果的に受け取ることができる金額がこんなにショボくなりました。
ただ、返金保証は”肌に異常があった場合のみ”となっています。ファリネは安全性が極めて高い製品なので返金保証を利用する機会がないので、まぁ参考までにって感じですね・・・。
ファリネはやっぱり定期コースがお得!
ここまでざっと定期コースの内容や返金保証についてみてきましたが、やはりファリネを購入するなら定期コースを利用した方がお得であることは間違いありません。
単品だと1万円を超えてしまう製品が定期コースだと初回2,667円(税別)、2回目以降も23%割引の価格で購入することができます。
初回品を試してみて肌に合わない場合は約1,290円が戻ってきます。実質1,400円程度で1ヶ月のお試しができると思ったらまぁ高い感じはしないですよね。
定期コースの詳細や返金保証については公式サイトで詳しく解説されています。
手汗を止める実力は文句無しですから、定期コースの内容や返金保証について納得できたらまずは気軽に1ヶ月試してみましょう。